旦那さんから頂いたお金を元に読書をする事を決めた私
読んだ本をアウトプットすることでやる気を持続させようとインスタにアップを決めた
読書してる人がいいねを押してくれる率が結構高いのかな
色々載せてる中で1番そう感じた
後はゴール設定を年内にして何冊読書にしようか悩み
基本ドM気質な為ちょい無謀なのが燃えるしやる気続く
やっぱり1日1冊程度の300冊かな
読んだ本にも読んでる人からもよく出るワードが300冊
そんな事を考えてた私にインスタからDMが届いた
その方は読書会のファシリテーターをしてる人で読書会のお誘いをしてくれた
インスタもチェックしてた方で素直に嬉しかった
読書会は行きたいけど都内で自宅から2時間かかるし朝早くと夜遅くで子持ちの私にはキツイから諦めてた
そしたらマンツーマンで特別平日の午前中に時間作って頂けて
うわあ!嬉しい!絶対行きたい!
そしてこの方は300冊読書を目標にして読書している方だったので
よし!私も300冊読書に挑戦すると宣言してスタートさせよう!と誓った
そして当日、無事読書会に参加
その方に会える喜びが高くって緊張やらは無く、そして人生初の読書会は8割おしゃべりで2割ワークシートに記入し終わった
なんて雑な書き方・・
自分としては300冊読書をしているその方にアドバイスをもらい私もやります!の宣言ができれば達成の会だったので(勝手に)100点満点で終わりました!
時間の制限が自分にあり、なかなか参加は難しい読書会だけど、絶対に月に1回でも参加できたらやる気の持続につながるなと思いました
読書する、SNSに文字でアップする、読書会に参加する
この三点セット上手く組めば挑戦クリア間違いない!