
PDF図案ダウンロードは上記クリックで可能です
印刷する際は用紙に合わせるを選択せず 原寸のまま印刷してください
(縮小されてしまうため)
ダイソーのアイロンビーズで作成可能!

今回使用したのは上記の4商品。色は黒、白、赤、緑の4色と四角プレートを使用しました
作成中

アイロンビーズって黒と白の減りが早いですやはり一番初めになくなった黒と白・・
途中足りなくなり仕方なくノーブランドのアイロンビーズを混ぜて作りました
よく使うものはパーラービーズの方が安価です
しろリンク
黒 リンク
完成した作品がこちら

2色揃うと可愛さが増すきのこさん
トレーも100均一で購入しました
アイロンビーズに必要な材料
- プレート四角Lサイズ
- アイロンビーズ
- ピンセット
- クッキングシート
- アイロン
リンク
パーラービーズ四角プレートは2枚入りで連結可能なので大きい作品もつくれます
リンク
リンク
マリオのキャラクターを多数作るのであれば
あかとみどりもよく使用するので100均よりも安く手に入ります
リンク
手でビーズを並べるのであれば必要ありませんがある方が作業ははかどります
先が真っ直ぐのものもありますが私はこちらのタイプを愛用しています
リンク
クッキングシートは何でも使えますツルツルタイプとマットなタイプがありますが
私はマットのタイプの方が使いやすくて好みです
リンク
ご家庭にあるアイロンで十分ですが
ドライアイロンは熱が均一に伝わりアイロンビーズに使用するのにとても向いています
アイロンビーズを初めて3ヶ月後くらいにこちらを購入しましたが
もっと早く買えばよかったと思うほど気に入っています
大きな作品をアイロンするのにもとてもやりやすいです
家電屋さんに在庫限り終了と言われ入荷しなかったのでネットで購入しました