実寸A4サイズ作成図案
下記のダウンロードボタンから印刷してお使いください
(等倍で印刷するとプレート下に敷いて使えます)
実際作成したものがこちら
図案通りにビーズを並べてアイロンをかけて組み立てると下記のように立体のぜんいちが完成します
赤いフードは側面から見える形にしています
マイッキーと並べるとまた良い感じ)
武器の剣図案↓
マイッキーの図案はこちら↓
簡単バージョンの図案はこちら↓
手の部分を外すと・・・
上記のように手に武器を持たせる事も可能です
ごっこ遊びに大活躍!
今回はパーラービーズを使用しています
他ビーズでも作成可能です
ビーズ選びの参考にはこちら↓
作成に必要な材料
- アイロンビーズ(5mmサイズがメジャー上記の図案も5mmサイズの実寸で作成)
- プレート(ビーズを並べるボード)
- ピンセット(あると便利子どもは素手の方がやるやすい場合も)
- クッキングシート(アイロンがけする時に使用)
- アイロン(ドライアイロン推奨)
パーラービーズ四角プレートは2枚入りで連結可能なので大きい作品もつくれます
リンク
ぜんいちを作る場合は全部で7色
単品色で買う方が揃えやすい&安くすみそうです(約200円×7=1400円)
リンク
手でビーズを並べるのであれば必要ありませんがあった方が作業は捗ります
先が真っ直ぐのタイプもあり
どちらも購入いましたが曲がっているタイプを私は愛用しています
リンク
アイロンをかける際にビーズの間にシートを敷きますが
クッキングシートは安くて入手しやすいのでお勧めです
リンク
自宅にあったスチーム式アイロンをずっと使用していましたが
ドライアイロンの方が均一に熱が伝わるのでアイロンがけがしやすくなりました
電器屋さんではすでに無かったのでネットで購入しました
リンク