走行中持つのにオススメなもの
あくまで完走目的の自分の独断
1.音楽(スマホ)
2.関門ごと閉鎖時間が書いてある紙
3.好きなアメ
4.ワセリン
1.音楽は長い距離走るから飽きたり気持ちが折れそうな時に聴く。
周りの応援や走ってる人の話し声が楽しい時は聴かないけど。
2.関門ごと閉鎖時間が書いてある紙。自分はこれが必須アイテムな気がする。
今回の走行で確信した。途中関門は8つあって、時間内にこの場所を通過しないと強制リタイヤ。
必ず関門閉鎖まであと何分あと何キロを気にして走る場面に遭遇する。
けどボランティアスタッフさんにはこの切羽詰まった状況は理解されてない。
自分の前を走る何人かのランナーがボランティアスタッフにあと何キロですか?と質問すると必ずフィニッシュまでの距離を教えてくれるのだ
このランナーが知りたいのは次の関門まであと何キロか。なんだけど
それが伝わっても大体は把握してないからわからないと言われる。
制限時間ギリギリを走るランナーならではの必要アイテム
3.好きなアメ
これも走ってる最中、辛くなってきたらテンション上げるために必要。ブドウ糖のが良いんだけど。
4.ワセリン。すごい役に立った!寒さから皮膚を守るため塗り
走行中、股擦れ起こして股関節部分に塗り、難を逃れた。